スーパーカブでスーパーカブの聖地へ行ってみようと思う

アウトドア

ひどくありふれている何番煎じかもわからないようなことですが、人のを見るのと自分で経験するのは差があると思うので、実際にやってみようと思います。

神奈川県在住のため、日帰りでも可能ですが、スーパーカブでは高速に乗れないので、ゆったりと一泊するプランで行きたいと思います。

本ブログのタイトルとなっている「アウトドア」要素を盛り込みたいがために、宿泊はホテルではなく、キャンプとしてみます。

目次

スーパーカブの聖地下調べ

ありがたいことにググればすぐに出てきてくれますね。

スーパーカブは全話見ましたが、そこまで思い入れのある作品ではないので、覚えているところだけを周ろうと思います。ゆるーい聖地巡礼です。

まずはここで覚えている場所を一覧化して、後程ルートに盛り込むことにします。

まとめてくださっているサイトを見たのですが、道路には一切興味が惹かれないので省いてみるとやっぱり少ない。

聖地巡礼自体は30分くらいで終わっちゃいそうです。

スーパーおの

作品中での覚えもあるし、キャンプのための食材も買い込みたいのでここは外せない。

バイク屋

主人公が鉄カブに出会った場所。いわくつきとはいえ、あんな状態の良いカブが1万円で買えるなんて・・・。実際にはバイク屋ではないようだけど、見ておこうかと。

釜無川ポケットパーク

ジャケ写の場所。人がいなければジャケ写と同じ配置でカブを置いて撮影したいものですね。

拠点をどこに置くか

次にキャンプ場を選びましょう。

昼のうちにテントを設立して、聖地巡礼をしたいので極力近いところにしたいです。

北杜市付近で探すと1か所だけ出てきました。スーパーカブ聖地をめぐるのに良い拠点です。

尾白の森キャンプ場

【最大2グループまでのお子様連れのご家族】もしくは【大人2名まで】専用のキャンプ場とのこと。

トイレも炊飯場もあるので、初心者でもなんとかなるのではなかろうか、と。また、徒歩5分で入浴施設もあるようなので、湯冷めの心配もなさそうです。

ルートを考えてみよう

私は神奈川県民なので、ターミナル駅である横浜からバイクで行くルートで考えてみました。富士山のほうが近いことに戸惑いが隠せませんでした(笑)

キャンプ場のチェックインが13:00~16:00なので、13時~14時ごろにチェックインを済ませ、テントを設営し、聖地を巡ることとしました。

下道のルートで作ったのですが、HTMLをコピーして貼り付けると、どうも有料道路を使うコースになってしまうようです。

スーパーカブは150cc以下のバイクのため、高速道路を利用できません。また、基本的にバイパスも利用できないことが多いので覚悟を決めます。

完全に自分用のメモみたいな記事となりました。

12月ごろに行く予定なので、それまでにキャンプ道具も集めないとなりません。

実行に移したら、この記事を書き直すか、新たに記事を起こすかしていきたいと思います。